東京マリオットホテルの朝食
ご訪問頂きありがとうございます。
2020年12月に子連れで、
東京マリオットホテルに宿泊してきました。
今回は、朝食についてレポート
していきたいと思います。
・東京マリオットホテルの朝食の内容
・東京マリオットホテルの朝食の雰囲気
・赤ちゃんと一緒に朝食ブッフェ
エグゼクティブラウンジの詳細はこちら

お部屋の詳細はこちら

東京マリオットホテルの朝食会場ラウンジ&ダイニングG
東京マリオットホテルの朝食会場は
ホテル1階の、開放的な吹き抜けの
ロビーにあります。
朝日が差し込んだロビーには、
コーヒーの香りと、美味しそうな
においが漂い、夕方ラウンジで
結構食べたのにも関わらず、
お腹が空いてきました。
朝食の営業時間は?
朝7:00から10:30分(ラストオーダー10:30)
平日は、セット朝食(和定食・洋定食)
土日はブッフェスタイルで提供されています。
※コロナの感染状況により変動します。
朝食の混雑時間
朝食の混雑時間は、チェックイン時
にフロントの横に掲示してありました。

私たちが泊まった時は
空いていたにもかかわらず、
9時を過ぎると列が出来て
混雑してきました。
早起きした方が、お料理を取る時も
並ぶことなく、ゆっくり
食べられそうなので、おすすめです。
東京マリオットホテル朝食の内容
席に着くとコーヒーか
紅茶か聞かれます。
卵料理は、紙に書いて
オーダーする方式でした。
並ばなくていいのは楽ですね。

特におすすめなのは、
特製ワッフルです。
ふわふわしてして、
香ばしくて2回もオーダー
しちゃいました。
食べることに必死で
写真を撮り忘れてしまいました。
- 子供たちは目玉焼きをオーダー
- サラダも新鮮です
- サラダコーナー
- ドリンクやヨーグルトは個包装のもの
- パンも個装されていてドーナツのディスプレイが素敵
- エッグベネディクトもふわとろでした
- シリアル
- お魚も2種類
- 和食
- 点心は3種類(チマキ、エビシューマイ、etc)
- 揚げ物と総菜系
赤ちゃんも一緒に朝食ブッフェを楽しめる?
せっかくの朝食ブッフェなので
パパママだけでなく、子供と一緒に
楽しみたいですよね。
赤ちゃんと一緒に食べれそうなものを
ブッフェ台からチョイスするのも
1つの楽しみです。
※食物アレルギーには注意が必要。
・エビシュウマイ
・サラダコーナーからカボチャ
・納豆
・ご飯
・焼魚
・ヨーグルト
・バナナ
これで、バランスの良い
朝食が出来てしまいますね。
味の濃そうな物は、
お湯を入れて薄めたりと
工夫しましょう。
まとめ
いかがでしたか。
コロナ禍ではありますが、
感染対策をしながらの
朝食ブッフェを堪能できました。
少しでもコロナが落ち着いたら、
再訪したいと思います。
またワッフルが食べたいです。
おすすめ記事


